Enjoying!むく らいふ

こんにちは!ぴろりんです。
このたびは私のプロフィールページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
材木屋の息子で昔から木にご縁があり…
子どものころ、父の仕事場にこっそり遊びに行っていたため木の匂いが大好き。
2019年から約3年かけて家づくり、2022年の12月から自然素材をたっぷり使った家に住んでいます。
本ブログでは、自分の家づくりの経験を活かして、相棒のむくまると一緒に自然素材の家づくり、無垢の家のくらし(むく らいふ)を発信していきます。

ブログを始めたきっかけ
きっかけは、今まさに木の家の良さを実感しているから。父は材木屋という仕事柄、「家を建てるなら全部木で建てろ!」とよく言っていました。当時は「おばあちゃんの家みたいに寒い」「地震で倒れる」など、どちらかと言うとマイナスなイメージをもってました。
でも、住んでみて快適さを実感。正しい知識を持って家づくりをすれば、自然素材の家は素敵な選択肢になります。
ブログを運営する理由
ブログ運営の理由は「自然素材の良さをもっとみんなにシェアしたい!そのうえで納得のいく家づくりをしてほしい!」から。
私は従業員数が300名を超える職場に所属しているため、家づくりをした同年代がたくさんいます。その中でこんな声が聞こえてきました。
「無垢の家建てたかったけどデザインが”木すぎる”って妻に反対されたんだわ」
「本当は自然素材を取り入れたかったけど高そうで諦めたんです」
値段が高い、デザインの種類が少ないなどのマイナスイメージだけで諦めるのはもったいないな、と感じています。
人間にも地球環境にもやさしい自然素材の良さを、住んだ人目線でみなさまにお伝えできるよう頑張って発信していきます!
以下、ぴろりんはこんな人間です!
妻+子ど3人の5人家族
お家は東海地方の3大河川沿い(地震危ない…)
マンション・アパートに3回住んだ経験あり
・1回目 実家(築40年のマンション)
・2回目 一人暮らし(アパート)
・3回目 結婚して社宅(アパート)
趣味・趣向
日本文化大好き!自然大好き!
自由気ままにひとり旅(28歳の時に全国制覇!)
旅先で写真を撮る
温泉めぐり
吟詠剣詩舞(日本の伝統芸能です)
コレクション収集(お菓子付きのおもちゃ、ガチャガチャ、変身玩具)
・旅先で撮ったお気に入りの1枚

ブログを通して、自然素材の家に少しでも興味がある方の家づくりの参考になれば幸いです!
コメント